忍者ブログ
よろしくお願いします!
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 AMDによる正式発表がないまま,グラフィックス機能統合型チップセット「AMD 780G」を搭載するマザーボードの店頭販売が2008年2月から始まっている。一部メーカーの“フライング”だったようで,各社の製品が出揃った状態ではないが,4Gamerでは秋葉原のPCショップ店頭一番乗りを果たしたBIOSTAR MICROTECH(以下,BIOSTAR)製のmicroATXフォームファクタ採用製品「TA780G M2+」を購入できたので,現時点で判明している限りのデータを基に,実機検証結果をお伝えしたいと思う。

TA780G M2+
メーカー&問い合わせ先:href='http://www.biostar.com.tw/app/en-us/' target='_blank'>BIOSTAR MICROTECH
実勢価格:1万3000円前後(2008年2月27日現在)


まだ不明な点の多いAMD 780Gだが

グラフィックスはDX10世代の「ATI rmt ラテール
Radeon HD 3200」


 繰り返すが,AMDによる公式な情報は2008年2月27日正午時点で何も得られていない。本稿でお届けするスペック情報は,あくまで,2008年2月上旬に1万3000円前後の価格で店頭販売され(4Gamerで購入した)TA780G M2+の製品ボックスに付属していたマニュアル,および実際に同製品を動作させることで判明したものである。チップセットの正式発表時には名称などが変わっていることもあり得るので,この点は十分に留意してほしい。

 さて,製品マニュアルによれば,AMD 780Gは,以下のようなスペックを持つチップセットだ。

  • AM2+パッケージのAMD製CPUをサポート
  • HyperTransport 3.0サポート
  • 統合型グラフィックス機能「ATI Radeon HD 3200」により,DirectX 10をサポート
  • PCI Express メイプル rmt
    2.0 x16外部スロットを用意し,別途ATI Radeon HD 3400シリーズのグラフィックスカードを装着することで「Hybrid Graphics」を利用可能
  • サウスブリッジは「SB700」

 DirectX 10/Shader Model 4.0対応の統合型シェーダ(Unified Shader)アーキテクチャを採用したグラフィックス機能を持つチップセットは,もちろんAMD 780Gが初めて。PCI Express 2.0インタフェースをサポートするグラフィックス機能統合型チップセットとしても,AMD 780Gは初めての製品となる。

class='cap'>入手した個体のノースブリッジ(左,AMD 780G)とサウスブリッジ(右,SB700)。あくまで編集部による実測値(で,誤差が含まれる可能性は大いにある状態)だが,ダイサイズは前者が8.0×7.5mm,後者が6.8×6.8mmだった。ノースブリッジには「ENG」という文字があり,エンジニアリングサンプルのような気がしないでもない

TA780G M2+上でのGPU-Z実行結果
src='http://www.4gamer.net/games/040/G004039/20080226035/TN/005.jpg'>
 TechPowerUp製のGPU情報表示ツール「GPU-Z」(Version 0.1.7)で確認してみると,製造プロセスは55nmで,ストリーミングプロセッサ数は40基。簡単にいえば,ATI Radeon HD 3400シリーズと同じ仕様だが,「DirectX Support」は「10.0/SM4.0」で,マニュアルのとおり,確かにDirectX 10(=Direct3D 10)までのサポートとなるようだ。その場合,AMD 780Gのグラフィックス機能であるATI Radeon HD 3200は,ATI Radeon HD 3000シリーズで唯一,DirectX 10.1のサポートが行われない製品ということになる。
 このほか注目したいのは,Hybrid Graphicsのサポー
トだが,2008年2月14日の記事でお伝えしているとおり,現時点で同機能は利用できない。2008年2月版ドライバスイート「ATI Catalyst 8.2」をインストールしても確かにHybrid Graphicsは有効化できなかったので,これは3月以降に請うご期待といったところか。また,ゲームとは直接関係ないが,ビデオ再生支援ハードウェア「UVD」を搭載し,ビデオ再生支援機能「Avivo HD」をサポートするのもAMD 780Gの特徴だ。

TA780G M2+のI/Oインタフェース
rmt Atlantica
style='width:244px;'>
 TA780G M2+というマザーボードについてついて少し掘り下げてみると,サイズは244×215mmと,microATXの規定(※244×244mm)よりも幅が狭く,やや小さめ。グラフィックスの外部出力インタフェースはデジタル/アナログRGB(DVI-I)とアナログRGB(D-Sub)で,前者はHDCPをサポートする。
 DIMMスロットは4本,SB700に接続されるSerial ATAポートは6基と,拡張性はmicroATXボードとして十分。なお,マニュアル
には(Intel Turbo Memory対抗となる)Windows Vistaの高速化に向けたフラッシュメモリ「HyperFlash」をサポートするという記述があるのだが,具体的な使用方法など詳細は書かれておらず,何をどうするとHyperFlashを利用できるのかは分からない。

VRD(VRM)は3フェーズ仕様。アルミ固体コンデンサが採用されている(左)。右はSB700とその周辺。SB700には薄いアルミ製ヒートシンクが貼られていた。同チップの近くにあるDIPチップはBIOS ROMだ。なお,VRD部以外はTaiwan Ostor(OST)製の電解コンデンサを採用している
href='./screenshot.html?num=007' target='_blank' style='text-decoration: none;'>


AMD 690G&現行ロー rmt CABAL
エンドGPUと比較

エントリー環境に合わせてテストタイトルも変更


 今回比較対象として用意したのは,AMD 780Gから見て一世代前のチップセットとなる「AMD 690G」を搭載したBIOSTAR製マザーボード「TA690G AM2」,そしてローエンドGPUから,「ATI Radeon HD 3450」を搭載したHightech Information System製カード「HIS HD 3450 Silence 256MB PCIe」(以下,HIS HD 3450 Silence),「GeForce 8400 GS」を搭載するASUSTeK Computer製カード「EN8400GS/HTP/256M」の計3製品。入手した個体が持つGPUスペックの違いは
表1にまとめたので参考にしてほしい。動作クロックはGPU-Zの「Default Clock」を参考にしている。


※1 スペックはTA780G M2+のマニュアルおよびGPU-Z,筆者推測による
※2 固定型シェーダアーキテクチャのため,ピクセルシェーダユニット数を記載した。ちなみに頂点シェーダユニットは搭載していない
※3 シェーダクロックは918MHz

 テストに当たっては,TA780G M2+,TA690G AM2ともに,UMAで確保するグラフィックスメモリ容量を512MBに固定。グラフィックスカード2枚はTA780G M2+上で動作させた。このほかテスト環境は表2のとおりとなる。
 TA780G M2+の“ATI Radeon HD 3200部分”にはATI Catalyst 8.2をインストールできたのだが,チップセットドライバは当たらなかったため,製品ボックス付属のドライバCD-ROMからセットアップを行った点をあらかじめお断りしておきたい。なお,細かい点だが,以下本稿では基本的に,マザーボードやグラフィックスカ

引用元:原宿美容の専門情報サイトです!
PR
 1980年代に日米でヒットしたテレビドラマをリメイクした映画『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』(8月20日公開)の主要キャストと、ジョー?カーナハン監督の来日が決定した。日本での公開に先駆け、8月16日にジャパンプレミアイベントを行うほか、来日メンバーが居酒屋に繰り出すサプライズ企画も予定されている。

『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』の場
面写真

 同作は、「弱きを助け、悪をくじく」のガッツを貫き、一糸乱れぬチームワークで奇想天外な作戦を遂行する4人組“Aチーム”の活躍を描く。オリジナル版をリスペクトしつつ、『スモーキング?エース/暗殺者がいっぱい』『NARC ナーク』で絶賛された知る人ぞ知るカーナハン監督が、21世紀にふさわしいアクション?エンターテインメント大作に仕上 rmt 信長の野望
げた。

 映画版Aチームを演じるのは、カリスマ性あふれる天才指揮官ハンニバル役に『96時間』の名優リーアム?ニーソン。甘いマスクがそのまま愛称になったフェイス役は、全米大ヒット作『ハング?オーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』などで人気急上昇中のブラッドリー?クーパー。荒くれ者B.A.をはまり役でこなすのは総合格闘家のクイント rmt 蒼天
ン?“ランペイジ”?ジャクソン。B.A.との漫才風の掛け合いが愉快なマードックには、『第9地区』の注目株シャルト?コプリーが扮している。今回の来日キャンペーンでは、Aチームのメンバー4人と、彼らを追う美人捜査官ソーサ役のジェシカ?ビールがそろって来日する。

 この来日キャストの決定を受け、日本の配給サイドは『Aチームがあなたのお店を元気に rmt メイプルストーリー
する、Aチーム居酒屋キャンペーン』を企画。期間限定の“Aチーム居酒屋”として、映画とタイアップする居酒屋を公式サイトで一般店舗?店主から募集する。同作のポスターやグッズを店内に飾ったり、店員が映画特製オリジナルTシャツを着用したり、来日キャストが“お店に陣中見舞いに訪れる”サプライズ企画も予定されている。キャンペーンの詳細は rmt ff11
movies.foxjapan.com/ateam/izakaya/


【関連記事】
レオナルド?ディカプリオが来日会見 「日本人の反応楽しみ」(10年07月21日)
アンジー、新作映画『ソルト』LAプレミアにブラピも同伴(10年07月21日)
レオ様&渡辺謙の映画『インセプション』ジャパンプレミア(10年07月20日)
『スラムドッグ$ミリオネア』の主演俳優デヴ?パテ
ル、新作映画のPRで初来日(10年07月16日)
ダウンタウン?松ちゃんにそっくり米俳優ルイ?オザワ「一緒に写真撮りたい」(10年07月11日)


引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト
 景況悪化の影響で国内における売上の横ばい傾向が続き、各社とも次なる一手を模索する化粧品業界では現在、海外市場、中でも美容意識への高まりが見られる中国市場への進出が注目を集めている。そんな中、家庭用製薬大手のロート製薬 <4527> も機能性化粧品ブランド「episteme(エピステーム)」で中国市場へ攻勢をかけており、2010年1月に上海、同4月に抗州 rmt アラド戦記
、同9月に天津と、続けざまに百貨店内ブースを新設した。

 「episteme(エピステーム)」は、2009年9月に販売が始まった同社のプレステージブランドである。米国のベンチャー企業「ダイナミス?セラピューティクス社」と共同研究を行い、エイジング肌の原因に着目したスキンケア製品のほか、サプリメントやドリンクなど全部で19種類の商品を開発?販売 信長の野望 rmt
している。日本では伊勢丹新宿店、高島屋大阪店、高島屋京都店といういずれも化粧品の売上が高い3店舗に出店。30代後半から40代の、化粧品に対する選択眼を持った女性から支持を集めている。今や100億円規模に成長した「肌研(ハダラボ)」など、ドラッグストアを中心に化粧品を展開する同社にとって、百貨店に専用カウンターを開設するのは初の試みである。 アイオン rmt


 化粧品メーカー各社から注目を集めている中国ではあるが、メイクをして街を歩く女性は少なく、化粧品への注目が日本ほど高いわけではない。しかし美肌への強いこだわりから“機能性”を重視したスキンケア商品への需要は高く、今後においてもさらに高まることが期待されている。理由の一つに「月光族」という存在がある。月光族とは、中国で「一人っ
子政策」が導入された1979年以降に生まれた子どもたちの中で、現在職業に就いている20代前半から30歳前後までの世代のこと。この世代の人々は、子どもへの援助を惜しまない親によって育てられた経験から消費活動が活発で、その多くは貯金をせず、収入のすべてを使い切ってしまうといわれている。現在では“中国の消費を支えている”とも称される月光族の中には
日本製の化粧品を購入することで自分に投資する女性も多く、日本と同じ価格で販売する「episteme(エピステーム)」のような、ある程度高額な商品でも臆することはないという。そういった背景もあり、中国国内における化粧品市場はここ数年、継続的な2桁成長を続けている。

 さらに同社は目薬においてトップシェアを維持していることもあり、中国で
の知名度も比較的高く、ほぼ100%の知名度を誇るメンソレータム社を子会社として保有しているという強みもある。さらに、現在販売を行っている中国店舗において、研究所で使用されるレベルの最新の肌診断器を導入し、商品の購入の際に潜在的な肌の特徴の診断を行うことや、商品の購入とセットで無料エステを行うなど、中国ではまだ珍しいサービスを提供して
いることも受けている。そして“製薬会社をバックグラウンドとした外資系化粧品ブランド”が百貨店内に専用ブースを設けることは中国初でもある。そういったことからも「episteme(エピステーム)」は大きな注目を集めており、雑誌などのメディアでも取り上げられている。

 今後は、ロート製薬が培ってきたノウハウを活用して「episteme(エピステーム)
」ブランドを広く知らせていき、年内に中国での店舗数を7店舗に拡大することが目標だ。さらに、日本における店舗をフラッグシップ的な存在として活用しながら、日本、中国、そして将来的には中国以外のアジア諸国への展開も見据えている。(編集担当:上地智)

【関連記事】
銘柄パトロール(1):三井物、三井不、富士フイルム、石川製作、タカ
キューなど
オリエンタルランドが反発、ディズニーランドの夜のパレードをリニューアル
OLCが反発?パレードのリニューアルで集客増期待
銘柄パトロール(2):石油資源開発、国際帝石、イオン、ミライアル、ロートなど
ロート製薬が続落、MUMSSの「1」継続も、反応薄


引用元:市川市歯科の総合情報サイト
 4月4日(日)千葉公園体育館にて、MA日本キックボクシング連盟/マスターズピット『?暴虎馮河 其の壱?』が開催された。

 昨年12月の後楽園大会で坂本章をKOで下し、MA日本ウェルター級のベルトを奪取した一貴(マスターズピット)が王者になっての初戦を迎えた。元ルンピニースタジアムライト級6位のウィラチャート?ウィラサクレック(タイ)と対
戦し、延長の末に判定勝ちした。試合結果の詳細は以下の通り。


マーシャルアーツ日本キックボクシング連盟/マスターズピット
「?暴虎馮河 其の壱?」
2010年4月4日(日)千葉公園体育館
開場15:30 開始16:00

<全試合結果>

▼メインイベント(第10試合) 68kg契約 ショーダウンマッチ 3分3R
○一貴(マス red stone rmt
ターズピット/MA日本ウェルター級王者)  
延長判定3?0
●ウィラチャート?ウィラサクレック(タイ/元ルンピニースタジアムライト級6位)

▼セミファイナル(第9試合) ジム対抗戦 62kg契約 3分3R
○桃太郎(習志野)
判定3?0
●HAMABE(マスターズピット)
※1R、HAMABEはパンチ連打でダウン1,3R左フックでダウン ff14-rmt


▼第8試合 ジム対抗戦 ウェルター級 3分3R
○諸岡直人(Kインター柏)
TKO 3R1分42秒 ※肘によるカットでドクターストップ
●中澤 純(WS群馬/MA日本ウェルター級9位)

▼第7試合 ジム対抗戦 60kg契約 3分3R
○石田晋士(総合格闘技津田沼道場)
判定3?0
●伊藤 大(マスターズピット)
※1R、伊藤
は左ハイキックでダウン1

▼第6試合 ジム対抗戦 60kg契約 3分3R
○秋元皓貴(真樹ジムアイチ)
TKO 2R1分17秒 
●須藤稔也(阿門会)
※2R、須藤は膝蹴り連打でダウン1、タオル投入でTKO

▼第5試合 ジム対抗戦 63kg契約 3分3R
○岩井清高(マスターズピット)
判定2?0
●小田裕志(相模原)

▼第
4試合 ジム対抗戦 フェザー級 3分3R
○MASATO(WS群馬)
TKO 3R1分35秒 ※ヒジによるカットでドクターストップ
●田村勇気(ドージョー☆シャカリキ)

▼第3試合 ジム対抗戦 ウェルター級 2分3R
○JYO(大誠塾)
KO 3R29秒 ※左ストレート 
●濱田朋彦(DURO)
※2R、JYOは左フックでダウン1


第2試合 ジム対抗戦 フェザー級 2分3R
○上野殺慧(総合格闘技津田沼道場)※デビュー戦
判定3?0
●松本優友(DEEP)※デビュー戦

▼第1試合 新人王トーナメントフェザー級一回戦 2分3R
○柳田直哉(Kインター柏)※デビュー戦
判定3?0
●大塚康彦(土浦)

引用元:ドラゴニカ(Dragonica) ブログ
『シールオンライン』

大型アップデート「SealOnlineバージョン13」詳細(その2)

4年目の大きな一歩!2次職が実装されます!




株式会社YNKJAPAN(ワイエヌケージャパン、代表取締役:チェ?ジョング)は、当社にて運営するMMORPG「Seal Online(シールオンライン http://www.sealonline.co.jp/ )」において、2008年3月4日「2次職の実装」、そして公式サイトにおいて「流浪人」スキル動画の公開と「3月イベントマップ」の公開をお知らせい seo
たします。



【 「SealOnlineバージョン13」詳細(その2) “2次職の実装” 】

「シールオンライン」大型アップデート「SealOnlineバージョン13」が2008年3月4日に実施されます。

「SealOnlineバージョン13」にてアップデートとなる「2次職業の実装」をご紹介いたします。








シールオンラインがサービスを開始してから約4年ぶりに新しい一歩を踏み出します。
rmt アトランティカ
1次職業6種類がさらにパワーアップした2次職業と無職からの転職が可能となる職業「流浪人」の実装です。

2次職業は、1次職業の特徴をさらに強化し、各1次職業毎に2つ追加されます(無職からは1つの職業が追加)。
アラド rmt
各冒険者(プレイヤー)は、自分のプレイスタイルに合った2次職業を選択し、転職することが可能となります。
rmt ff14
2次転職は、150レベル(流浪人のみ115レベル)を達成し、各村に存在する2次転職教官「テイラー」を通じて行ないます。

各1次職業からの派生となる2次職業の特徴につきましては、「シールオンライン」公式サイト特設ページ「突撃!Seal開発室!」( http://www.sealonline.co.jp/board/boardList.php?boardSeq=49 )に掲載されておりますので、ご覧ください。



さらに!

無職からの転職となる「流浪人」のスキル動画を入手いたしました!

本日「シールオンライン」公式サイト特設ページ「突撃!Seal開発室!」( http://www.sealonline.co.jp/board/boardList.php?boardSeq=49 )にて公開いたしますので、ぜひご覧ください!!





【 3月のイベントマップ公開 】






本日、「シールオンライン」公式サイトにて“3月のイベントマップ”を公開いたしました!

「バージョン13」「2次職実装」「ローディングイメージコンテスト開催」「ホワイトデー」「GMイベント」等など、次から次へとイベントが開催されます。

3月もイベント盛りだくさんのシールオンラインをお楽しみに!

3月のイベントマップはこちら( http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=40&seq=331 )をご覧ください。



「シールオンライン」公式サイトはこちら  ( http://www.sealonline.co.jp/ )

引用元:石材販売、石材情報の専門サイト


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[07/05 rmt]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R